投稿と掲載について
投稿から掲載までの流れ
- 1、レビューが投稿される→2、レビューを管理者がチェックする→3、レビューが掲載されるとなります。
- 投稿後、すぐに掲載されません。手動更新ですので掲載までしばらく時間がかかります。
- 管理者によるチェックで不採用となるレビューもあります。
- 不採用とならないためにも以下を続けてお読みください。
レビューとは?
当サイトでのレビューとは、ゲームをプレイした批評のことを指します。
時々、ゲームの紹介文のようなものと、このゲームは面白そうなので買います。等の文章で構成された投稿が送られてきますが、原則としてゲームをプレイしていない方の投稿は受け付けておりません。(そのような文章はレビューではなくプレビューといいます。)
レビューを書く時の注意点
レビューの採用基準について
投稿されたレビューは全て載せられることはありません。以下のようなレビューは採用されません。
また総合点にも反映されません。採用基準はあくまでレビュー文章が充実しているかどうかや掲載できる内容のものかどうかがすべてです。管理者側の主観では判断しておりません。
- かなり内容が薄いレビュー、一言しか書かれていないレビュー
⇒「面白かった」、「つまらなかった」、「クソゲー」、「全てが良かった」、「得に無し」などの一言レビュー
では採用されません。「どういった所が面白かったか」又は「どういった所が良くなかったのか」等を
書くようにしましょう。また悪い所や良い所が見当たらないときには強いて言えばでいいので必ず書いてください。
- 極端な採点にも関わらずレビュー文章がそれなりに書かれていないレビュー
⇒総合点で81点以上又は20点未満になるような採点がしてあった場合、それなりの文章が書かれていないと採用されません。1行や2行程度では採用されません。理由は特に極端な点数の場合、文章があまり書かかれていないと閲覧者に得点の吊り上げ、吊り下げ行為等に思われてしまう可能性があります。なので、極端な採点がされてあった場合、特に採用基準を厳しくしています。
あまり印象に残らないような凡作だった場合、文章がある程度少なくなるのは仕方ないかもしれませんが、
極端な採点となるからにはそれなりの理由があるはずです。
- 文章が感情的な内容。何を書いているか理解できない内容。
理由は、感情的な文章は本人が本当の気持ちで書いても閲覧者からすれば叩いているだけと感じるからです。
高いお金を払って怒りたいのもわかりますが、ここは感情を抑えて相手に伝わりやすいようお願いします。
- 多重投稿
Host等を常にチェックしておりますので、多重投稿と判断した場合、その投稿は掲載されません。
- メールサーバーの不具合。管理者側のミス。
ごく稀にメールサーバー側の不具合により、送信されていない場合と、私のミスで掲載されない場合とがあります。
万が一のため投稿した内容を記録していただくようお願いしたします。こちらに非がないと思ったらご遠慮なく【連絡フォーム】などで問い合わせてください。m(_ _)m
- 点数と内容があまりにも一致していない投稿。
例えば「グラフィックスや音楽が標準以上でも面白くないからすべて0点!」
というあまりに極端な投稿は、当サイトの規定に反するので掲載しません。
詳しくは【 点数の付け方の注意点 】をご覧ください。
●削除対象となる文、あまり好ましくない文について
次のような文章は書かないようにお願いします。レビュー文章を一部削除、修正して掲載する場合もあります。
- 批評ではなく誹謗・中傷。他の人の投稿者に対する誹謗・中傷と判断した場合。
【例】「〇〇さんの意見は間違いだ!」や「このゲームを面白いと言ってる奴は頭がおかしい。」など。
上記の部分は削除の対象となります。
以下の場合はOKです。
「一部の投稿で○○という意見がありますが、私は△△と思いました。」は掲載します。
- ゲームメーカーやクリエイターに対する誹謗・中傷と判断した場合。
「やっぱり〜のゲームはつまらない」「〜はゲームを作るのをやめるべきだ」など。こちらも削除対象です。
- 評価や点数に関するコメント
「このソフトがFランクなのはおかしい」、「なぜこのソフトがこんなに点数が良いのか解らない」など。
- レビューとは関係のないコメント
「ステージ4の隠しアイテムはどうやったら取れるのですか?」、「今日はとても暑かった」など。
- 閲覧する時期によって変化する可能性がある事柄
「来年の2月に続編が出るようですが〜」や「今度出る続編も買います」やなど、
今後、閲覧者が文章を読む時期によって変化する可能性のある事柄を書くのは出来るだけ避けてください。
●レビュー投稿の期間
- 2001年〜2002年発売のソフトは5件以上投稿のあるソフトから随時、締切日を指定してから締め切ります。
2003年発売以降のソフトは、ある程度投稿が溜まったソフト(100件)から随時締め切ります。
- 期間を設けている理由
投稿数の多いソフトは、内容もほぼ出尽くすので、レビューも似たような内容ばかりになり、
総合点も安定して大きな変動はなくなるという理由。
発売タイトル数が多いので制限が無いと後々、運営が非常に大変で困難になっていくという理由。
●参考にしやすいレビューとは?
実際にレビューというのは書き慣れていないと、意外と難しいものです。
参考にしやすいレビューとはどんなものか簡単ですが説明します。
まず全体的な文章についてですが難しい文章で書く必要はありません。
読む人のことを考えて、わかりやすく書くことが大事です。
例えばそのソフトの良い所や悪い所を書く場合。
「良かった!最高!」と、感情的・一言のみ書くより(これだけの投稿は掲載しません。)
「○○だから良かった。」や「××部分は気になった。」
「△△の所は■■にして欲しかった。」など具体的に書いたら参考になりやすいです。
「たくさんあり過ぎて要点をまとめられない」って人は
一番印象に残った「良い所」と「悪い所」を書いていくと良いですよ。
慣れてきたら他人の価値観をもった人を対象にして
「このゲームの見所は○○だから、△△な人にはお勧めかも。」 という肯定意見や
「××な所があるから、◆◆な人はお勧めできないかもしれません。」という否定意見。
このゲームの、合う人合わない人の事を書くと非常に参考になります。
--- 新作の投稿開始日 ---
新作の投稿受け付けは、RPG、A.RPG、S.RPG、アドベンチャーは発売日から約15日後に開始します。
それ以外のジャンルは発売日から約8日後に開始します。
(こちらの諸事情により遅れることがあります。あらかじめご了承ください。)
発売後すぐに投稿を受け付けない理由は、「発売直後のソフトは感情的な投稿が多い」、「第一印象でレビューするのでは無く、じっくりプレイしてからレビューして欲しい」などからです。
▼【レビュー集に投稿して、後日修正したい場合。】▼
改定稿として修正して再投稿出来ます。
その時は「一言」の所に「改定槁、修正です。」などと、修正による再投稿であることを明記して下さい。
明記していないとほぼ確実に多重投稿と認識します。
また、名前を変更しての改定稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。
【掲載されないレビューの点数も無効となります。】
●点数の付け方の注意点
点数のつけ方は3点を基準点として採点するということで統一しています。
(不満な部分がある場合は好きなゲームでも、その部分は評価を下げてください。)
当サイトは、皆さんの各項目の得点を総合点にするシステム上、すべての項目を基準点である3点にすると、総合点が60点になるように計算しています。
- 5点(特別な点数)---その項目で今までやったゲームで1,2位を争うほど完成度が高い
- 4点---その項目で非常に完成度が高い、良い
- 3点(基準値)---その項目で完成度がやや高い、まあまあ、普通である。
- 2点---その項目で完成度がやや低い、不満がある
- 1点---その項目で完成度がかなり低い、不満がある
- 0点(特別点)---その項目で今までやったゲームで1,2位を争うほど完成度が低い
【各項目の点数→総合点】
ALL5点→100点
ALL4点→80点
ALL3点→60点
ALL2点→40点
ALL1点→20点
ALL0点→0点
当サイトの合格の評価は、レビュー投稿5件以上が条件で
総合点60点以上……つまりランクが「C」以上としています。
評価するとき基準が3点だということを忘れないで下さい。
各項目の5点は今回プレイしたゲームが今まででプレイしたゲームより、
その分野(項目)で完成度を超えて更に満足している(もしくはそれに近い)
と思ったときのみ評価して下さい。5点は重みのある得点です。
3点を基準に1点〜4点を中心に採点してください。
また少しでも気になる所や不満な部分があれば高得点が多いゲームでも低評価して下さい。
▼【続編もののソフトに関して。】▼
続編もののソフトで「良い所」や「悪い所」などに書く文章面では
前作をプレイ済みでしたら、前作と比べたコメントは非常に参考になりますが
得点はなるべく、そのソフト単体で評価して下さい。
これは統計の限界なのですが、例えば……
1作目、完成度が非常に高く大満足してALL5点と採点したとします。
それはもちろん大丈夫なのですが、2作目はそれ以上の出来だとします。
前作よりも完成度が高いので5点以上付けさせてくださいと言われても無理があります。
あと、1作目発売後あれから同ジャンルで更に完成度が高い、他のゲームをプレイして
続編の2作目は、前作よりも完成度が高いけど1作目ほど思わなかった場合です。
この場合、「今回はそれほど思わなかったけど、1作目よりも完成度が高くなっているし
前作でALL5点つけているから今作もALL5点!」と、採点しないで下さい。
後に出たソフトは少しづつですがクオリティーが上がっているし、ユーザーの目も肥えているので、
採点する時は、その時感じたそのソフト単体で評価して下さい。
たまにありますが、「このソフトは非常に完成度が高いけど、多分続編が出るし
将来もっと良いのが出ると思うから2点と付けました。」というのも止めて下さい。
(これもキリがないです。)
--------------------------------
▼【各部門(項目)の採点方法】▼
「オリジナリティー」 ⇒独自性。過去にない斬新なアイデア。
・続編のゲームの場合、前作よりも何か新しいシステムや追加要素があれば評価を高くして
逆に、まったく変わらず、また「どこかで見たような……。」という印象が強い場合は評価を低くして下さい。
両方とも思わなかった場合は3点ですね。
・オリジナリティーがあるが、それがゲームとして面白くない場合でも評価を高くしてください。
面白くない場合、「熱中度」や「満足感」、快適でない場合「快適さ」などからの項目にて評価をして下さい。
「オリジナリティー」があっても、それが残念なことに面白くないし総合点に加わるから0点にしたい。
という気持ちも分からなくはないですけど、上記のようにオリジナリティーがあっても
それがゲームとして面白くない場合は低くなりますのでご安心してください。
総合点は、グラフィックス、音楽などすべてあわせての統計的な得点です。
「グラフィックス」 ⇒綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど……。
「音楽」 ⇒音楽や演出なども……。
「熱中度」 ⇒飽きがなくどれだけ長く遊べるか。
・プレイ中、時間を忘れて熱中したゲームは評価を高く。
作業的な印象が強かった場合は評価を低くしてください。
・また面白くてもすぐに飽きてしまうゲームは評価を低くしてください。
逆に長く遊べるゲームは評価を高くしてください。プレイ時間の対象にもなります。
これら2つの要素を組み合わせての評価です。
「満足感」 ⇒一通りプレイして面白かったか。
・ゲームとして面白くなく、満足しなかったら評価を低くする対象となります。
逆のパターンは、もちろん高く♪
つまり個人が採点できる「全体的な総合的な評価」だと思ってください。
「快適さ」 ⇒ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど……。
・ゲームのシステムです。
ロード時間が長く不快に感じたり、システムやバランスよる不便さを、感じたら評価を低くしましょう。
丁寧に作られていたら評価を高くしてくださいね。
「ストーリー」(特別項目)⇒その名のとおりストーリーの評価。
・そのまんまです。ストーリーそのものの評価です。
ストーリーが良くても短く感じたら、その場合「熱中度」や、総合的な評価である「満足感」が対象となります。
「難易度」⇒そのゲームの難しさを示す度数
基準値は2点で、得点が高いほど難しい傾向という意味になります。(総合点には加味しません)
---------- 【同集計タイトルについて】 ----------
ゲームボーイアドバンスのソフトには、ほとんど同じようなゲーム内容で別タイトルとして
発売されているソフトが多数あります。
例)ポケットモンスター ルビー と ポケットモンスター サファイア
デビルチルドレン 光の書 と デビルチルドレン 闇の書など
このようなソフトは同一で集計します。
たとえ両タイトルともプレイしていたとしても投稿できるのは1回だけです。
|
|